不動産売却は一人ひとり異なる事情があるため、お客様に合わせた提案を行ってくれる会社を選ぶことが大切です。
金沢市で70年以上、不動産事業を提供しているマルセ実業株式会社に依頼すべきか悩んでいる方も多いでしょう。
そこで本記事では、マルセ実業株式会社の口コミ・評判、特徴、取引事例を紹介します。
なお、以下では石川県でおすすめの不動産会社を紹介しているので、あわせて参考にしてください。
マルセ実業株式会社はどんな会社?

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | マルセ実業株式会社 |
所在地 | 石川県金沢市金石東1丁目1番58号 |
設立 | 1952年1月 |
公式サイト | https://www.xn--ecke9b7dtc1fqd.com/ |
マルセ実業株式会社は金沢市に所在する『お客様目線』をモットーにしている会社です。キリンのマークがトレードマークで、売買・賃貸などの事業を行っています。
テレビCMでの放送経験もあり、地域の知名度が高いのも特徴です。
マルセ実業株式会社の口コミ・評判
マルセ実業株式会社の口コミ・評判を紹介します。依頼する前に良い口コミと悪い口コミ両方を把握しておきましょう。
マルセ実業株式会社の良い口コミ・評判
マルセ実業株式会社の良い口コミ・評判を3つ紹介します。
マルセさんのスタッフのお姉さんはとても良心的でとても親身になってくださり、今回無事に契約する事ができました。スタッフのお姉さんもお仕事でやってくださってるとはいえ とても気遣い頂き、本当に感謝しております。マルセさんを選んで本当によかったです。ありがとうございました😀 …
引用元:Google口コミ
不動産売却は多くの場合、法的な手続きや大きな金銭が絡むため、不安やストレスが伴います。しかしながら、スタッフが良心的で親身に対応してくれたことで、安心して契約を進められたことがこの口コミで把握できます。
大概の困り事は迅速に対応していただけます。親切な不動産屋さんです!
引用元:Google口コミ
売却期間中はさまざまな状況での柔軟な判断や対応が必要となるため、迅速で親切に接してくれる不動産会社であれば、安心して任せられるでしょう。取引開始前に、会社の対応力や姿勢を見極めることが重要です。
すぐに対応してもらえました。
引用元:Google口コミ
スピードと共に、対応の質も同様に重要なため、打ち合わせ時にしっかりチェックしておきましょう。大切な資産を安心して任せられるパートナーかどうか確認することが大切です。
マルセ実業株式会社の悪い口コミ・評判
マルセ実業株式会社の悪い口コミ・評判を4つ紹介します。
あまり、親身に話を聞いてくれません。
引用元:Google口コミ
話に十分に耳を傾けていないという口コミがありました。要望や疑問を適切に理解してもらえない場合、スムーズに売却できない可能性が考えられます。
貸した土地のトラブルは一切関与せず不適合な場所にも関わらず黙認、金儲けしか考えていない最低の会社
引用元:Google口コミ
不動産売却を検討している方は、このような口コミを念頭に置いておき、お客様の声をしっかりと受け止めてくれる不動産会社を選ぶことが重要です。悪い口コミも参考にしておき、信頼できる不動産会社を見つける一助としてください。
契約前は親切だったので、学生寮を借りましたが、借りた後は不具合の対応は一応してくれるものの、愛想はなく契約さえしてしまえばそんなものなのかなと思いました。また、引き渡しの時も修繕費が敷金を越えると思うので、どこまで直すか検討して見積りをお知らせしますと言っていたのに、実際は何の音沙汰も無いまま修繕完了の請求書だけ送られてきた。金額が少なかったから良いものの26日に送って来て支払いが今月中とはいかがなものかと思いました。
引用元:Google口コミ
コミュニケーションがうまく取れなかったことが原因かもしれません。会社を選ぶ際には、担当者の対応力やコミュニケーション能力を確認するために、直接相談へ行ったり、実際に相談した人の口コミや評判を調べたりすることをおすすめします。
①電話対応に出た中年らしき男性が、よろしくない。
別で電話対応してくださった丁寧語口調の物腰のいい女性と比べて、馴れ馴れしい。電話を切るときの「ガチャッ!」の音を消す配慮もしない。
②トラブル対応の電話には遅い対応なのに、自社の要求が発生した際には1時間に1回のペースで電話してくる。
引用元:Google口コミ
電話対応が悪い担当者がいるようです。トラブル対応も遅く、口コミを書き込んだ方は不満を感じたことが伺えます。こうした対応をする担当者は、避けるべきでしょう。
マルセ実業株式会社の5つの特徴
マルセ実業株式会社の特徴は以下の5つあります。
それぞれ解説します。
1.地域に愛されて70年以上の歴史がある
地域に根ざし、70年以上にわたり愛され続けている会社です。この長い歴史は、地域社会との深い信頼関係の証でもあります。
地域密着型の不動産会社は、学区・周辺環境・交通の便など、地域ならではの情報に精通しています。加えて、今まで築き上げてきた独自のネットワークを活用して売却活動するため、お客様に最適な提案を行うことが可能です。
地域に密着して70年以上培ってきた経験やノウハウを、不動産売却でも最大限発揮してくれるでしょう。
2.定休日がなく相談しやすい
お盆や年末年始を除いて定休日がありません。そのため、仕事や家庭の都合で時間を取りづらい方でも、ご自分のスケジュールに合わせて相談できます。
不動産市場は常に動き続けており、新たな情報や条件の変化に迅速な対応が不可欠です。休みなく営業している会社であれば、常に最新の市場情報を把握しており、それに基づいて戦略的なアドバイスを提供してくれるでしょう。
また、急な相談や質問にもすぐに対応できるため、売却のタイミングを逃すことなく、スムーズに進められるのが魅力です。
3.幅広い事業内容のためワンストップで任せられる
売買・賃貸・マンスリーマンション・駐車場など、幅広い範囲の物件を取り扱っているため、経験を活かしたスピーディーな提案が可能です。
また、相続問題・空家問題・遊休土地・境界問題・賃貸問題など、不動産全般の悩みや不安に対して、真摯に解決を目指してくれます。
長い歴史とともに、豊富な実績を積み重ねてきたマルセ実業株式会社であれば、安心して不動産売却を任せられるでしょう。
4.不動産全般の問題に対応
マルセ実業株式会社は、不動産売却にとどまらず、相続・空家・遊休土地・境界・賃貸といった幅広い不動産課題に対応できる総合力を持っています。不動産取引に不慣れな方にとっては、一つの会社で複数の問題を相談できることは大きな安心材料です。
専門スタッフによるヒアリングを通じて、物件の状況や依頼者の希望に応じた提案が行われます。また、相続や売却時のトラブル回避に役立つ実務知識も豊富です。
ワンストップで相談できる体制が整っているため、他社では対応してもらいにくい問題でも、安心して依頼できるでしょう。
5.秘密厳守の査定が無料
マルセ実業株式会社では、秘密厳守の無料査定を提供しています。査定依頼をしたからといって、強引な営業や情報の外部漏洩の心配は不要です。
プライバシー保護を重視し、売却に関する相談内容や個人情報は厳重に管理されます。そのため、近隣や知人に知られずに売却の準備を進めたい方におすすめです。
また、経験豊富なスタッフが、市場動向や物件特性を反映した査定を行うため、相場に即した現実的な価格提示が可能です。気軽に利用できる環境が整っているのも、マルセ実業株式会社の強みです。
マルセ実業株式会社の取引事例
マルセ実業株式会社の不動産取引事例は見つかりませんでした。
しかし、マルセ実業株式会社は、70年を超える歴史があるため、豊富な実績を持っているといえます。
マルセ実業株式会社の取引事例を詳しく知りたい方は、一度直接問い合わせてみると良いでしょう。
不動産売却で押さえておくべき知識
不動産を売却する上で押さえておくべき知識として、以下の4つが挙げられます。
不動産売却を検討する際は、これらの項目もしっかりと把握してから売却に臨みましょう。それぞれについて解説していきます。
不動産売却の流れ
不動産売却が完了するまでの流れは、以下の7ステップです。
- 相場や候補となる不動産会社を調べる
- 不動産の査定・売却方法の提案を依頼する
- 媒介契約を結ぶ
- 売却活動で買主を見つける
- 売買契約を締結する
- 決済と引き渡し
- 確定申告
売却価格の設定から引き渡しまでは、不動産会社からサポートを受けながら進めていくのが一般的です。売主自らが進めることも可能ですが、スムーズに売却したいなら不動産会社に相談しましょう。
不動産売却では法的手続きや税金などの専門知識も必要になるため、専門家のサポートが必須です。
不動産売却の流れについては以下の記事でも詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

契約の種類
不動産を売りに出す前に、不動産会社と媒介契約を締結しなければいけません。媒介契約には、以下の3種類があります。
- 専属専任媒介契約
- 専任媒介契約
- 一般媒介契約
専属専任媒介は1社のみと契約し、他の会社とは契約ができませんが、優先的に対応してもらえます。専任媒介も同様に1社としか契約できませんが、自分で見つけた買主とは直接契約が可能です。
一方、一般媒介は複数の不動産会社と契約でき、広範囲に販売活動が行えます。しかし、他の契約と比べると手厚くサポートしてもらえない可能性があります。
媒介契約の種類やメリット・デメリットについては以下の記事でも詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

費用
不動産売却に伴う費用は、売却価格の3〜6%が相場です。3,000万円の物件を売却する場合では、90万〜180万円程度が目安となります。
加えて、リフォーム費やローン完済に伴う抵当権抹消登記費用など、追加で費用が発生する可能性があります。それでも売却にかかる総費用は売却価格の10%以内に収まるため、目安として覚えておきましょう。
また、売却費用の内訳は、以下の通りです。
- 仲介手数料
- 印紙税
- 所有権移転・抵当権抹消にかかる費用
- 住宅ローン返済にかかる手数料
- 引っ越し代
- 譲渡所得税
各費用の概要や計算方法については、以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

不動産売却の種類
不動産売却には以下のような方法があります。
- 仲介
- 買取
- 任意売却
- リースバック
一般的なのは仲介で、高値での売却が期待できますが、買い手を探すため時間がかかります。買取は短期間で売却できるのが特徴で、素早く現金化したい方におすすめです。
他にも任意売却やリースバックなど、状況に応じた売却方法があり、売主は自分に合った手法を選択できます。しかし、不動産会社によっては対応していない売却方法もあるため、注意が必要です。
各売却方法については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

金沢市・かほく市~白山市でおすすめの不動産会社3選
金沢市・かほく市から白山市を対応する不動産会社は、以下の3つがおすすめです。
それぞれの不動産会社について解説していきます。
ひととき株式会社

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | ひととき株式会社 |
所在地 | 石川県金沢市入江1丁目30番地 |
設立 | 2020年10月 |
公式サイト | https://www.hitotoki.ltd/ |
金沢市・かほく市〜白山市で不動産売却を検討中の方は、地域に密着して不動産売買を行う『ひととき株式会社』がおすすめです。まめな報告・連絡・相談を心掛けてくれるため、はじめての不動産売却でも安心して任せられるでしょう。
ひととき株式会社では、経験豊富な代表自らが一貫して、以下のような売却方法やサービスを提供しています。
- 仲介
- 買取
- 住み替え
- 相続・遺産分割
- 空き家・空き地
- 離婚・ローン返済
- リースバック
- 土地活用・資産管理
- ハウスクリーニング・解体・不用品処分
今まで培ってきた経験やノウハウを活用して、お客様一人ひとりに合わせたぴったりな提案をしてくれます。
石川県だけでなく、県外のお客様の相談にも対応しているため、ぜひ一度相談してみてください。
なお、以下の記事ではひととき株式会社の特徴や口コミ、売却事例などをさらに詳しく解説していますので、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください。
株式会社第一地所

項目 | 詳細 |
会社名 | 株式会社第一地所 |
所在地 | 石川県金沢市泉が丘2丁目12番46号 |
設立 | 1980年2月 |
公式サイト | https://www.djweb.co.jp/ |
株式会社第一地所は、石川県を拠点に不動産売却・購入・仲介サービスを手がける地域密着型の不動産会社です。1980年の創業以来、40年以上にわたり地域社会との信頼関係を築きながら、豊富な実績を積み重ねてきました。
石川県全域を対象とした営業体制を整えており、地元の不動産市場に精通した専門スタッフが在籍しています。年間500件を超える豊富な取引実績が誇る提案力が強みで、売主・買主それぞれの事情や希望に寄り添って対応してくれます。
初めての不動産取引でも安心できるサポート体制を備えており、信頼性の高い不動産会社として知られています。
株式会社さくらホーム

項目 | 詳細 |
会社名 | 株式会社さくらホーム |
所在地 | 石川県金沢市藤江北1丁目380番地 |
設立 | 1995年3月28日 |
公式サイト | https://www.sakura-home.co.jp/sale/ |
株式会社さくらホームは、石川県・富山県・福井県を主要エリアとして不動産売却を支援する地域密着型の不動産会社です。地元に根ざし、売主一人ひとりに寄り添った対応で信頼を築いています。
同社の強みは、圧倒的な集客力にあります。自社ネットワークを基盤に、インターネット広告、紙媒体、テレビCMなど複数のメディアを活用し、買い手にアプローチしています。
これにより幅広い層の買い手へ情報を届けられるため、早期売却や高値での成約に結びつきやすくなります。
売却で失敗しない不動産会社の選び方
不動産売却を成功させるには、最適な不動産会社を選ぶことが必須です。不動産会社選びの段階では、以下のことに注目しましょう。
それぞれのポイントについて解説していきます。
石川県の不動産を売却した実績がある
不動産売却で失敗を避けるためには、石川県に限らず、売却実績が豊富な不動産会社を選ぶことが重要です。
地域ごとの需要や価格変動、買主の傾向を理解していなければ、適正価格の査定や販売戦略の立案は困難です。実績のある会社であれば、過去の取引データや市場動向を踏まえたアドバイスが期待でき、売主にとって有利な条件での交渉も可能です。
また、地元特有の法規制にも対応しているため、手続きの不備によるトラブルも避けやすくなります。石川県に根ざした会社であれば、それだけ地域の信頼も厚く、買主とのマッチングにも強みを持っています。
成功する売却のためには、地域密着の実績に着目した会社選びが大切です。
良い口コミや評判を集めている
不動産会社を選ぶ際は、良い口コミや高い評判を得ているかのチェックが欠かせません。実際の利用者から寄せられる声には、公式サイトには掲載されていない具体的な評価が含まれており、貴重な情報源となります。
特に地域密着型の不動産会社は、口コミの多さも重要な指標です。インターネット上のレビューサイトや比較サイトを活用すれば、利用者の感想を確認でき、自分に合った不動産会社かどうかを見極めることが可能です。
口コミの内容が一貫して高評価であれば、対応力や売却後のフォロー体制も期待できるでしょう。
さまざまな媒体で広告している
不動産会社が特定の広告手段に依存していると、買い手層が限定されてしまい、売却のタイミングや価格に悪影響を及ぼす可能性があります。一方で、以下のような広告に対応している場合、より多くの購入希望者に物件情報を届けられます。
- インターネット
- 紙媒体
- 地域情報誌
- テレビCM
- SNS
媒体ごとの特性を理解し、複数の手法を組み合わせて展開できる会社は、集客力に優れており、早期売却や希望価格での成約に近づくことが可能です。広告戦略の幅広さは、不動産会社の販売力を示す指標であり、会社選びで注目すべきポイントといえます。
不動産売却するときの注意点3選
不動産売却するときの注意点は以下の3つです。
それぞれ押さえておきましょう。
1.近隣の相場を事前に調べておく
売却前に近隣の相場をしっかりと調査しておき、適切に価格を設定することが大切です。高すぎる価格設定は買い手がつかず、売却期間が長期化する原因となります。一方で、安すぎると損失を被るかもしれません。
国土交通省のサイトで実際の取引価格を確認するほか、不動産ポータルサイトで近隣物件の売出価格をチェックしてください。
近隣の相場を参考にしながら、信頼できる不動産会社とともに価格設定することで、売却成功につながるでしょう。
2.疑問点や不安な点はすぐに相談する
不動産売却は多くの人にとって人生で数少ない取引で、専門的な知識や法律の理解が必要となるため、疑問や不安が生じるのは当然です。何かに疑問が湧いたり、不安を感じたりした場合には、すぐに担当者へ相談しましょう。
不動産取引では「わからないことがあったら恥ずかしい」という考えは捨て、些細なことでも疑問を感じたらすぐに質問することが大切です。相談することで、安心して取引を進められます。
3.物件の魅力を最大限に引き出す
不動産売却を成功させるためには、物件の魅力を最大限に引き出すことが重要です。買い手の第一印象を良くすることで、より有利な条件での売却が期待できます。
室内外の清掃や整理整頓を行うほか、壁紙の張替え・床の修繕など、必要に応じてリフォームを検討するのも良いでしょう。ただし、大規模なリフォームは売却価格に見合わない可能性もあるため、不動産会社と相談しながら判断するのがおすすめです。
また、日当たりや収納の使い勝手、最寄り駅からの距離など、物件のアピールポイントを明確にしておくことで、スムーズな売却が期待できます。
まとめ
本記事ではマルセ実業株式会社の口コミや評判、特徴、取引事例を紹介しました。
マルセ実業株式会社は1952年に設立された歴史のある会社です。70年以上の実績と経験を活用して、不動産売却をサポートしてくれるでしょう。
しかし、不動産会社との相性は人によって異なります。複数社比較しながら、ご自分に合った会社を探してください。この記事で紹介したひととき株式会社もあわせて検討すると良いでしょう。